Introductionはじめに

ゼクシィ縁結びでマッチングしやすくなるプロフィール設定のポイントとは?

婚活に対する本気度や真剣度が高い人が多いことで人気・評判のゼクシィ縁結びでは、相手への第一印象となるプロフィールと写真の登録に婚活の成否がかかっていると言っても過言ではありません。

そこでこの記事では、ゼクシィ縁結びでの出会いや婚活を成功させるためのポイントについて解説するとともに、登録する際の方法や解約・退会手続きの手順と気をつけるべきことについても詳しく紹介します。

ゼクシィ縁結びアプリの基本情報

マッチングアプリ ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリの概要
運営会社株式会社リクルート
運営実績2015年サービス開始
異性紹介事業届出登録番号:30210027000
会員数の目安140万人以上*2022年12月時点
利用者の目的婚活、結婚前提の恋愛
利用者の年齢層20代~30代
アプリ対応iOS / Android OS
iOS アプリ評価
*2022年12月時点
3.3
Android アプリ評価
*2022年12月時点
2.6
公式サイト

ゼクシィ縁結びの登録方法

ゼクシィ縁結びの登録の流れは、以下のようになっています。

  1. App Store もしくは Google Play ストアからゼクシィ縁結びのアプリをダウンロード
  2. 登録方法を選択
  3. 本登録
  4. 基本情報を入力
  5. LINE でのお知らせを「受け取る」か「受け取らない」かを選択
  6. 「私は18歳以上、かつ独身です」にチェックを入れる
  7. 「同意して確認する」をタップ
  8. ゼクシィ縁結びの利用目的を、「婚活」「婚活と恋活の間」「恋活」から選択
  9. 「婚活サービスの利用で気になっていることはありますか?」などの質問に答える
  10. プロフィール項目の選択
  11. 価値観診断
  12. プロフィール写真の登録
  13. 自己紹介文の登録
  14. 利用開始
  15. プロフィールの追加入力
  16. 年齢認証

現在は Facebook 登録が利用不可
登録方法は Facebook、メールアドレス、電話番号から選択できます。現在 Facebook アカウントを利用してのログイン並びに新規会員登録が行えない状況となっているため、実質メールアドレスと電話番号のどちらかから登録方法を選ぶしかありません。

Apple ID 登録は一部利用可能
なお、機種によっては Apple ID の登録も選択できる場合があります。

電話番号登録 → SMS 認証
電話番号から登録したい場合には、「それ以外で登録・ログイン」を選択し、電話番号を入力すると、認証コードの記載された SMS が送信されるので、それを入力して登録します。

メールアドレス登録の流れ
メールアドレスから登録する場合には、登録したメールアドレスに「仮登録のお知らせ」のメールが届きます。そちらに記載されている「本登録用 URL」にアクセスすると、本登録が完了します。

利用目的、プロフィール項目の選択

基本情報の入力が終わったら、利用目的を選択しましょう。その後のプロフィール項目の選択では、選ぶと次の項目に自動的にジャンプするようになっているのでサクサク入力を進められます。選択肢を間違えてしまった場合には、右上の「<」アイコンから戻ることが可能です。もしもそのまま進めてしまっても、登録後に直すこともできます。

価値観診断

価値観診断では、18問の質問に答えることで、あなたの価値観タイプを紹介してくれます。質問は、「物事を論理的に考えるほうだ」「常識にとらわれないほうだ」といった内容です。

ちなみに私の価値観タイプは「強い意志を持つカリスマタイプ」でした。価値観タイプが自分と合わないなと感じる場合には、再度診断をやり直すことも可能です。

GLOBAL 編集 リサ
編集 リサ

プロフィール写真の登録

続いて、プロフィール写真の登録を行います。ゼクシィ縁結びでは、初めてのプロフィール写真の登録で「20いいね!プレゼント」と「30いいね!60分間し放題」がプレゼントされました。新規会員の強みを生かせる期間でもありますので、もらったいいね!を活用して気になった人にはどんどんアプローチしてみましょう。

1枚目の写真が出会いや婚活の成否を左右する

プロフィールは、1枚目に表示される写真の印象がとても大切です。検索画面でまず表示されて、相手の目が行くのが1枚目のプロフィール写真となるため、1枚目の写真の選定は素敵な相手に出会うための最重要項目と言っても過言ではありません。

ゼクシィ縁結びの登録会員の写真の特徴

ゼクシィ縁結びのユーザーは、結婚や結婚につながる出会いへの真剣度が非常に高いため、写真にもその本気度が現れている人が多いです。間に合わせの自撮り写真を1枚目に設定しているユーザーは、一般のマッチングアプリと比較して少ないです。

それどころか、プロカメラマンか、もしくは写真の上手い人にしっかりとしたカメラを使って撮影してもらったであろう写真を設定している人も多いです。写真が良くないと、相手はプロフィールページを開いてすらくれません。どんなにプロフィール文章を頑張って書いて自分の魅力をアピールしても、見てもらうことすらできず、ライバルである他の同性ユーザーと同じ土俵に立つことすらできないのです。

1枚目の写真にはどんなものを載せたらいい?

1枚目の写真のオススメは、他の人にとってもらった自然で品を感じる笑顔の写真です。男女共に好印象な笑顔の写真は、写真の並ぶ検索結果の中でも目を引きやすく、たくさんの相手に目に留めてもらいやすいです。また、笑顔であっても「口角がガッツリ上がったキメキメの笑顔」や「爆笑している笑顔」は品性が感じられず、男女共に結婚相手の候補からは外されがちです。迷ったら、少々はにかみ気味なくらいの写真の方が、優しさや奥ゆかしさを感じられて好印象と捉えられやすいでしょう。

服装で気をつけるべきことは?

服装も、品を感じるものを選びましょう。柄物よりもシンプルなアイテムの方が顔の印象が引き立ち、写真全体がすっきりとした印象に仕上がるのでオススメです。シワがあったり、サイズが合わない服は品がないように感じられるので避けましょう。

色選びに迷ったら、白や柔らかいパステルカラー、ベージュやグレーといった淡いベーシックカラーがオススメです。黒も悪くはないのですが、黒は色彩心理学的に「何にも染まらない」「頑固」「心を閉じている」と言った印象を与える色のため、好印象につなげるには柔らかい色を選ぶのがベターです。迷った場合には、ぜひ異性の知人友人に意見を求めてみてください。同性では思いもよらないような視点でのアドバイスをもらえることが多いです。

自撮りではなく“他撮り”写真を載せる

1枚目の写真の用意に関しては、写真の上手な友人がいれば、スマホでもいいのでお願いして撮影してもらいましょう。

自力で1枚目にふさわしいプロフィール写真を用意できない人は、ココナラなどのサービスを利用して、プロもしくはセミプロのカメラマンに撮影してもらうことをオススメします。カメラマン専業でない人であれば、リーズナブルな料金で写真を撮ってくれる人もいるので探してみてください。

サブ写真にはどんな写真を載せるべき?

サブ写真は、ゼクシィ縁結びのサービス利用開始後に登録します。

サブ写真に絶対に登録するべき写真は、「体型がしっかりとわかる全身写真」です。

Twitter などで各種マッチングアプリや婚活アプリでの口コミ・体験談や評判を調べていて最近目にするのが


男性利用者

会ってみたら体型が予想と全然違っていた。。


男性利用者

全身写真を載せていなかったので顔写真とプロフィール項目だけでつい過信していた。。

このような意見です。体型についての情報がサブ写真にない場合には、顔写真からの推測とプロフィールの項目の自己申告を信用するほかなく、実際に会った時の印象がその情報と違いすぎると「騙された」感が強くなり一気に印象が悪くなってしまいます。

実際に会った時の悪いギャップを防ぐためにも、体型がしっかりとわかる全身写真は必ず載せてください。普通体型や細身の人は、プロフィール項目で設定した体型であることを証明できる写真があることで安心感につながり、マッチング率 UP にもつなげられます。

その他、写真選びのポイント

男性は特に全身の写真が重要
男性は、身長を盛っていないことを証明できる写真もあるとポイントが高いです。また、マッチングアプリや婚活アプリでマイナスとされがちな小柄な男性でも、顔が小さい人は全身写真を載せることでスタイルの良さをアピールでき、「身長の高さより全身のバランス重視」の女性には刺さるのでオススメです。

パリピ感があるものは受けが悪い可能性も
趣味の写真は、どの層にモテたいかという戦略によっても変わってきますが、パリピ感があるものは避けるようにしましょう。ホームパーティーの写真は「結婚してもこの調子では休まらなそう」と思われたり、「マルチの人なのでは?」などと敬遠されます。ボードゲームを「チャラい」「ギャンブルっぽい」と敬遠する人もいます。

異性の友達にアドバイスをもらうのもおすすめ
写真選びは、できれば異性の友人にもアドバイスを求めましょう。同性同士と異性同士では全く違う視点で写真を見ているため、自分がモテそうだと思って選んだ写真が実は敬遠される要素満点だったりすることもあるのです。ゼクシィ縁結びではサブ写真は4枚しか掲載できないため、相手の心を掴むためにも上手に周りの力も借りてこの4枚を選んでいきましょう。

自己紹介文の登録

写真を登録したら、自己紹介文を登録します。自己紹介文も、初めての自己紹介文登録で「20いいね!」がプレゼントされます。

ゼクシィ縁結びでは、自己紹介の文章を書くのが苦手な人でも大丈夫なように、例文が6種類用意されています。まずはこの例文の中から1つを選び、自分らしくなるようにアレンジして変更を加えていくのがオススメです。

また、自己紹介文の編集ページでは、「自己紹介入力のヒント」も紹介されています。

具体的には、

  • 興味を持ってもらえるような内容を書きましょう
  • 親しみやすい内容にしましょう
  • 推奨文字数は250文字
  • 最後に読み直しましょう

といった項目があり、それぞれアプリ内でさらに詳しい説明がされています。きめ細やかで手厚いサポートがこんなところにもあるのは非常に心強かったです。

利用開始した後も、プロフィールは完成していません。

  • サブ写真の追加
  • 「趣味価値観」の追加
  • プロフィール項目の追加

これらを行い、完成度を UP させましょう。

サブ写真の登録

サブ写真は、メインのプロフィール写真とは違う雰囲気のものを掲載したり、あなたの人となりが伝わるような、趣味に取り組んでいる時の写真などがオススメです。好きな旅行先や、飼っているペットがいる場合にはその写真も載せておくと、メッセージのやりとりの際の話題作りに一役買ってくれるでしょう。

また、相手にあなたの体型がわかるような全身写真を載せていると、「いいね!」をもらいやすくなります。

マッチングアプリや婚活アプリなどでは、加工などによって小顔に見えるように顔写真をいじることができるため、「実際に会ったらデブだった or 好みとはかけ離れた体型でガン萎えした」といった声も少なくありません。隠れデブの人は実際に対面で会う出会いのシーンでは不利なため、アプリには隠れデブが多いと思われ、警戒している人も少なくありません。全身写真があることで自分の体型を証明することができ、好みの相手からの「いいね!」をもらえる可能性を UP させることが可能です。

なお、

  • 車のナンバーなどの個人情報がわかる写真
  • 芸能人や著作物など、権利に引っかかる写真
  • 他人の顔がわかる写真

これらは審査 NG となり、掲載することができないので気をつけてください。

基本情報のプロフィール項目の追加設定

基本情報のプロフィール項目も、

  • 話せる言語
  • 血液型
  • 職業詳細

といった項目は、利用開始後に入力していきます。

本人・年齢確認

ゼクシィ縁結びでは、お相手とマッチングして、メッセージのやりとりをする前に本人・年齢確認をおこないます。年齢確認は、プロフィール編集から「年齢認証」をタップすることで、「本人・年齢確認」の画面が開き、手続きを開始できます。

ゼクシィ縁結びの本人・年齢確認で使える証明書は、以下の通りです。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証(紙や付箋、テープなどで<記号と番号><保険者番号>が判別できないように隠して撮影して提出)
  • 住基カード

上記に当てはまらない場合には、「本人・年齢確認」ページ内の「お問い合わせ」の文字をタップしてそちらから問い合わせてください。

証明書を用意したら、画面の指示に従って、証明書を撮影します。成りすましを防ぐため、証明書全体が写るように撮影してください。

以下のような写真は、NG とみなされて審査に通りません。

  • 塗りつぶしがある(健康保険証のマスキング該当箇所は対象外)
  • 画像が不鮮明
  • 証明書が見切れている

その後、名前とフリガナを入力し、画像を提出します。画像の提出後、通常30分から24時間以内に本人・年齢確認の結果が出ます。私が昼間に手続きをした際は、5分くらいであっという間に完了しました。

ゼクシィ縁結びの使い方と出会い方

相手の探し方

ゼクシィ縁結び アプリを起動すると、「条件で探す」の画面が開きます。ゼクシィ縁結びでの相手探しは基本的にはこの「条件で探す」がメインとなります。

「条件で探す」画面の右上にある「絞り込み」をタップすると、年齢・住まい・身長・職業や年収といった条件を選択することができるので、あなたが出会いたい条件の人を設定して検索しましょう。条件は一般的なプロフィールの他に、共通点や趣味の共有・家事の役割分担といった結婚後のイメージに関わるものまで用意されているので、価値観の合う人を見つけやすいようになっています。

条件を決めて検索すると、条件を満たす人が表示されます。1列表示にすると、写真と同時に年齢・相手の価値観タイプ・最終ログイン・価値観マッチ度・職業・年収・身長・体型といった基本的なプロフィール情報を一目でチェックすることができるので便利です。

「いいね!」とマッチング

気になった人がいれば、プロフィールをタップすることで詳細プロフィール見ることができるので、細かい内容までチェックしてみましょう。気に入った相手に出会えたら「いいね!」を押して、相手からの反応を待ちましょう。

「いいね!」は毎日、月一で無料でもらえる
いいね!は、毎日5回分と、月に一度30回分プレゼントされるようになっています。いいね!は所持できる数が決まっており、60回分までとなっているため、使い惜しみをして無駄を出さないようにしましょう。

「メッセージ付きいいね!」について
特に気になる相手に対しては、いいね!を5回分消費して「メッセージ付きいいね!」を送ることが可能です。「この人は絶対にマッチングしたい!」というここぞという相手に対しては、ぜひ「メッセージ付きいいね!」でライバルに差をつけてみてはいかがでしょうか。

「いいね!」してくれた人とマッチングするのもおすすめ
いいね!をもらった相手からいい人を見つけ、「いいね!ありがとう」を返してマッチングするのも一つのマッチング方法です。いいね!を押してくれている人は、すでに相手が自分に興味を持ってくれている点に加え、こちらのいいね!所持数を消費せずにマッチングすることができるメリットがあります。

特に、「メッセージ付きいいね!」を送ってくれた人は、気になる人がいたら、気軽にいいね!を返し、メッセージのやりとりをしてみてはいかがでしょうか。意外な共通点などで盛り上がり、仲良くなれるかもしれません。

「イマイチ」や「ごめんね」を送る機能はない

ゼクシィ縁結びにおいて使いづらい点が、いいね!をもらったら、断る機能がない点です。通常のマッチングアプリであれば、いいね!をもらった相手が自分の対象外だった場合には「イマイチ」や「ごめんね」を送る機能があるのですが、ゼクシィ縁結びでは基本的にいいね!をもらった相手はすべて「お相手から」のリストに入ってしまいます。

この仕組みは、じっくり相手選びをしたい場合には相手の情報を何度も見返せるので便利なのですが、特に人気ユーザーの場合には対象外の相手からいいね!をもらうことも多く、明らかに対象外の人の中にいい人が埋もれてしまったり、もらったいいね!を見返す際に見づらくなってしまいがちです。

対象外の人を削除・非表示する方法
「お相手から」のリストから対象外の相手を削除するには、相手のプロフィールページに飛び、右上のメニューボタンをタップして開き「非表示にする」をタップすると、「お相手から」のリストで非表示にすることが可能です。非表示にした場合には、こちらが相手のプロフィールが表示されなくなるだけではなく、相手には「退会済み or お休み中」と表示され、こちらのプロフィールにはアクセスできなくなります。非表示機能は、名前こそ違いますが実質的な機能はブロック機能とほぼ同じと考えてください。

間違えて非表示にしてしまった場合には、「設定」の中にある「非表示リスト」を開くと、非表示にしたユーザーが表示されます。非表示解除をしたい相手の右側にある「非表示を解除」をタプすると、再びお互いにプロフィールが表示されるようになります。

「価値観マッチ」とは?

相手探しは「価値観マッチ」からも可能です。プロフィールから「価値観マッチ」をタップすると、価値観マッチの診断で出た自分と価値観と相性の良い相手を毎日4人ずつ紹介してくれるようになっています。

価値観マッチのページでは、基本的なプロフィール情報の他に、価値観マッチ度・おふたりの相性 GOOD ポイント・おふたりの相性注意ポイントが詳細に記載されています。価値観マッチで提案された相手へのいいね!の送信は、あなたが持っているいいね!の数を減らさずに送ることができるので、気軽にいいね!を送ってみるのがオススメです。

価値観の相性が良いというのは長い人生を一緒に歩む上で大切なので、このような観点からも相手探しができる点はゼクシィ縁結びの一つの大きな強みとなっています。

メッセージのやりとりのポイント

希望の相手とマッチングすることができたら、メッセージのやりとりを早速始めましょう。

マッチングしたら早めにやりとりする
ゼクシィ縁結びでは、メッセージのやりとりが可能なのはマッチングしてから14日以内となっています。そのため、相手のことをしっかりと知るためにはなるべく早くやりとりを始め、お互いを知っていくのが良い出会いをたぐり寄せる秘訣です。

マッチングしても、メッセージのやりとりをしなかったり、相手への返信をのんびりしているとあっという間に14日間は終わってしまいます。即レスし過ぎも考えものですが、駆け引きのためにわざと返信を遅らせたりするよりは、効率的に時間を使い、やりとりを重ねる方が良いでしょう。

会う話になったら「お見合いコンシェルジュ」を利用するのもおすすめ
メッセージのやりとりを重ねて、お互いに「会ってみたい」と思うようになったら、実際に会う約束をしましょう。マッチングした相手とデートをする際には、「お見合いコンシェルジュ」の機能を利用すると便利です(お見合いコンシェルジュの機能の詳細はこちらを参照)。

ログインボーナスとは?

ゼクシィ縁結びの「ログインボーナス」は、ログインすると毎日一度、5回分のいいね!がもらえるプレゼントのことです。いいね!は所持できる数が決まっており、60回分までとなっているため、貯め込みすぎて無駄にしないようにしましょう。

ログイン状態の表示について

相手のログイン状態は、相手のプロフィールに最終ログインからどれくらい経過しているのかという形で表示されます。
最終ログインは色別で表示され、オンライン中の場合には緑色、1週間以内までにログインしているユーザーは黄色、それ以外はグレーの丸いアイコンで表示されています。
色別なので積極的に活動しているユーザーが一目でわかると同時に、マッチングした相手からなかなかメッセージが返ってこない場合には、最終ログインから相手の真剣度をはかることもできるでしょう。
積極的に活動しているユーザーとマッチングしたい人は、検索機能で最終ログインを指定する項目もありますので、ぜひ活用しましょう。

ゼクシィ縁結びの解約と退会方法

めでたくゼクシィ縁結びで素敵なご縁があり、結婚に向けた交際に進んだ場合には、お互いの信頼関係のためにもゼクシィ縁結びを退会しましょう。

それでは、退会方法について説明します。
まずは、有料会員の自動更新の解約を行います。有料会員から無料会員になりたい人も、手順は同じです。

  1. Apple ID 決済の場合のサブスクリプション停止方法
  2. Google Play 決済の場合のサブスクリプション停止方法
  3. クレジットカード決済の場合のサブスクリプション停止方法
  4. 退会手続きのやり方
  5. 再登録について
  6. 返金について

Apple ID 決済の場合のサブスクリプション停止方法

AppleID決済やGoogle Play決済を利用した人は、サブスクリプションの解約をしましょう。

解約は、以下の方法で行います。

  1. App Store を開く
  2. 右上のアイコンをタップしてアカウントを表示
  3. サブスクリプションをタップ
  4. 「ゼクシィ縁結び」を選択
  5. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ

もしくは、

  1. ホーム画面から「設定」を開く
  2. 「Apple ID、iCloud、メディアと購入」を開く
  3. サブスクリプションをタップ
  4. 「ゼクシィ縁結び」を選択
  5. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ

これで解約完了です。

Apple ID 決済の場合、仕様により「購読終了日(サブスクリプション終了日)の0:00」の24時間以上前に定期購読を解約しなければ、継続したとみなされて自動的に更新、決済されてしまうので気をつけましょう。

Google Play 決済の場合のサブスクリプション停止方法

  1. Google Play ストアを開く
  2. 左上のアイコンからメニューバーを開く
  3. 定期購入を開く
  4. 「ゼクシィ縁結び」を選択
  5. 「解約」を選択

これでサブスクリプションの解約は完了です。

クレジットカード決済の場合のサブスクリプション停止方法

クレジットカード決済で有料会員になっていた場合には、ブラウザ版ゼクシィ縁結びでの停止手続きが必要です。

  1. スマートフォンブラウザ版ゼクシィ縁結びにログインする
  2. 「マイページ」から「インフォメーション」をタップ
  3. 「有料会員をやめる」をタップ
  4. 記載された注意事項をチェックし、最後に OK をタップ

これで有料会員の停止手続きは完了です。

無料会員に戻るだけの人は、ここまでで OK です。

退会手続きのやり方

ここからは無料会員を含め、どの決済方法の人でも共通の方法で退会手続きを進めていきます。

  1. 無料会員になった状態で、「マイページ」から「インフォメーション」をタップ
  2. 「退会する」をタップ
  3. アンケートが表示されるので、回答した上で「次へ」をタップ
  4. その次の画面で「同意して退会する」をタップすると退会完了

以上の流れで退会手続きが完了します。

無事に退会が完了している場合には、登録したメールアドレスに「退会完了」のお知らせが届いています。もしもメールが届いていない場合には、退会が完了していない可能性があります。

再登録について

再登録に関してですが、ゼクシィ縁結びは以前は退会すると再登録禁止期間は3ヶ月とかなり長めの期間を設けていました。ですが、現在はそのようなルールは撤廃され、すぐに再登録が可能になった模様です。

ただし、退会してしまうと今までの利用データはすべて消去されてしまいます。プロフィール等の再設定が大変だと感じる方は、有料会員から無料会員になり、会員機能は維持したままにしておくことをオススメします。

「無料会員でも、会員になっていることで相手から『まだ相手探しをしている』と疑いをかけられてしまうのでは?」と思う方もいると思います。その場合は、ゼクシィ縁結びの無料会員は男女共にメッセージのやりとりができないため、出会うことは実質不可能だという旨を説明してみましょう。

退会手続きを行わなければ会員情報は維持されたままになるため、無料会員の状態で退会をせずにアプリをアンインストールしておくことをオススメします。その際は、入籍後に退会することを忘れないようにしてください。

返金について

退会に際して、月額料金の月割り・日割りでの返金はおこなっていません。ですが、ゼクシィ縁結びでは申請すると返金してもらえる可能性があります。

ゼクシィ縁結びの公式ヘルプとによると、

退会後の返金対応につきましては、退会いただいた時点でのお客様の契約プランおよびプランの残期間を確認させていただき、対応を検討させていただいております。

出典
有料プランが残っている状態で退会をしてしまいました。利用していない残り期間について返金して貰えますか? – ゼクシィ縁結び よくある質問

との記載があり、「縁結びお問い合わせフォーム」から問い合わせると、返金してもらえる可能性はゼロではありません

返金額の計算方法

返金額ですが、ゼクシィ縁結びの利用規約によると、以下の計算式で算出されます。

月額プランの返金額
返金額=「支払額」-(「通常月額」×「利用月数」)-(「決済手数料」+「返金手数料」)
・「支払額」とは、ユーザーが現在利用中の月額プランにおいて、ユーザーが選択した支払方法及びプラン月数に基づき、現実に支払われた金額を指します。当該金額は、ユーザーが選択した支払方法及びプランにより異なります。
・「通常月額」とは、月額プランを「1カ月プラン」で利用した場合に適用される金額を指します。当該金額は、ユーザーが選択した支払方法により異なります。
・「利用月数」とは、ユーザーが利用中の月額プランの、利用開始日から退会日までの期間を指します。なお、期間中に1カ月に満たない期間がある場合、当該期間については、上記の計算において1カ月分として取り扱います。
・「決済手数料」とは、当社が決済事業者に支払う手数料を指します。当該金額は、ユーザーが選択した支払方法により異なります。
・「返金手数料」は、当社が指定する返金手続きに要する実費を指します。

出典
ゼクシィ縁結び利用規約

この計算式によると、たとえば12ヶ月プランを1ヶ月半利用していた場合には以下の金額となります。

1ヶ月半の場合、利用月数は切り上げとなるため、1ヶ月プラン4,900円(税込)を2ヶ月間利用したとみなされます。

Apple ID 決済の場合

「12ヶ月プラン利用料44,800円(税込)」-(「プラン利用料2ヶ月分(9,800円)」+「決済手数料(13,440円)」+「返金手数料(336円)」)=返金額21,224円

Google Play 決済の場合

「12ヶ月プラン利用料45,700円(税込)」-(「プラン利用料2ヶ月分(9,980円)」+「決済手数料(12,694円)」+「返金手数料(336円)」)=返金額22,690円

クレジットカード決済の場合

1ヶ月半の場合、利用月数は切り上げとなるため、1ヶ月プラン4,378円(税込)を2ヶ月間利用したとみなされます。

「12ヶ月プラン利用料31,680円(税込)」-(「プラン利用料2ヶ月分(8,756円)」+「決済手数料(997円)」+「返金手数料(336円)」)=返金額21,591円

利用期間が短い場合には、このように大きな金額が返金される可能性があります。返金は確実にされるとは限りませんが、問い合わせをしてみる価値は大いにあるでしょう。

なお、プレミアムオプションやポイント・アイテムに関する課金に対する退会時の返金は一切おこなわれないことが明言されています。あくまでも返金の可能性があるのは月額料金のみということを理解した上で、返金の問い合わせをしてみましょう。

マッチングアプリ ゼクシィ縁結び
マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」
累計登録会員数140万人以上
主な年齢層20代~30代
目的・適正婚活、結婚前提の恋愛
有料プラン料金男性:1ヶ月プラン4,378円/月〜
女性:完全無料
公式サイトhttps://zexy-enmusubi.net/
※2022年12月 時点
Digiprove sealCopyright protected by Digiprove
Content Protection by DMCA.com